喜入な日々

機関誌 生涯活躍のまち 59号 喜入地域でのシンポジウムが特集されました!

機関誌 生涯活躍のまちは  PHASE FREE~災害に強いごちゃまぜの社会~がテーマです。

2025年1月29日に鹿児島市喜入町のきいれセントラルクリニックにて開催されました、『もっとやくなる“ごちゃまぜ”のコミュニティ 生涯活躍のまち in 鹿児島の現在と未来』シンポジウムの様子が2025年2月号にて特集されました!
地域&Jリーグ&医療法人でまちづくりを目指して進行している喜入地域と、災害支援活動を指揮してきた雄谷良成・佛子園理事長を含めご有識者様方にご助言いただき、夢が広がったシンポジウムになりました。

シンポジウムを生涯活躍のまち推進協議会とともに共催した私たち医療法人参天会は、これまで生涯活躍のまち推進協議会の会員として、移住促進や地域活性化の活動を共に行ってきました。今回シンポジウムの開催ができ、地域の方々と今まで以上に団結し、未来に対する期待とワクワク感を共有できたと思います。
シンポジウムについての記事もぜひご覧ください。

ニコニコタウンきいれグループ
(医療法人 参天会・社会福祉法人喜入会)
生涯活躍のまち 喜入地域 担当

〒891-0203 
鹿児島市喜入町7008-11 1F地域交流拠点
TEL:099-345-0808

お問い合わせ